そもそもリトミックって?
こんにちは^^
イッセーリトミック音楽教室
リトミック講師の庄司いっせいです♬
●そもそもリトミックって?
リトミックは口で説明するのが非常に困難な教育法です。
リトミックを確立したエミール=ダルクローズは
「自身がレッスンを通してリトミックを体験する事が不可欠である」と言っています。
リトミックを学ぶ唯一の方法は、自分自身が経験を積み重ね習得していかなくてはいけないと言う事です。
しかし、私からリトミックの素晴らしい点を説明するとすれば、
実践から理論を学ぶ ということです。
理論から実践ではないのです。
例えば、ピアノを習いに行くと、まず楽譜の読み方を教わって、正しい座り方を教わって、、
と座学的な理論から教わることが多いです。
しかし、リトミックは
感じてごらん!それを体で動いてごらん!
自分の感じたままに表現していたら、
明るく聞こえた曲が長調
暗く聞こえた曲が短調で、ミの音がフラットしたから暗くなったんだ!!
大発見をしたかのように喜んでくれます。
この感動は理論を先に教わっては味わうことができません。
子供達は理論は嫌い、
でも体を動かすこと、歌うこと、発見することは大好きです。
楽しく通っているうちに、音感がついたり、ピアニカが弾けるようになったり、歌が上手くなったり、、
いつの間にかそうなっていたら素敵ですよね!
私は厳しくビシバシ教えたりはしません。
ぜひ一緒に楽しくレッスンしましょう!
リックキッズ春日校舎にてお待ちしております♪
0コメント